商品カテゴリー

  • 平日15時までの決済で最短即日発送( 一部対象外あり )
  • 33,000円(税込)以上お買い上げで送料無料
  • ご利用可能なクレジットカード
  • カタログ
  • レンタルサービス

商品の特長

特長

コンクリートなどを穿孔する際に、1本のダイヤモンドコアビットでは届かない場合に、延長ロッドを連結します。
これにより深掘りが可能になります。取り付けサイズは52Φ以上のコアビットになります。

/shop_images/buy/rod-boh.jpg

よくある質問

Q: どの延長ロッドが自分の機械に合うのかわかりません。どう確認すればいいですか?
A: 機械の接続ネジ規格(外径×ピッチ)をマニュアルやメーカーサイトで確認してください。
ご不明な場合は、ご使用中のビットや機械の写真をお送りいただければ、当店で適合を確認するサポートも可能です。
Q: 延長ロッドの長さはどのように選べば良いですか?
A: 穿孔したい深さより少し長めを選びます。長すぎるとブレの原因になります。
複数の長さを揃えておくと、様々な現場に対応できます。
Q: コアビットと延長ロッドの間に別途アダプター(変換レジューサー)は必要ですか?
A: 同じネジ規格であれば基本的にそのまま接続可能です。
ただし、異なる規格(例:M27とAロッド)の組み合わせには「変換レジューサー」が必要です。
当店でも取り扱いがあります。

詳細は変換レジューサーページでご確認いただけます。

発送について

発送からお届けまでの日数

ページの先頭へ